top of page
当園の特徴
当園の特徴



大阪府大東市の企業主導型保育園|だいとうSAKURA保育園

バランスボード・リトミック・モンテッソリー・月数回英語保育を取り入れています。
完全手ぶらです。別料金なし! 障がい児保育実施
下着はセンサー付で体調を見守ります 病後児さん 体調不良児さん
お預かりいたします。
ブログ
検索
日々の保育の様子🌸お散歩
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 徐々に春から夏に近づく季節となってきました。 暖かい・・・から暑い!と感じる日も多くなってきましたね💦 保育園では晴れている日であれば、特別な事情がない限り、毎日お散歩やお外遊びをしています。...
2022年5月22日読了時間: 1分


日々の保育の様子🌸お話遊び
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 GWもあっという間に終わり、いかがお過ごしでしょうか? 当園は、GW等の長期休み中でも働かれている保護者様がいらっしゃる場合、 必要に応じて保育を実施しています! 人数は少し少な目ですが、普段通りに過ごしています。...
2022年5月8日読了時間: 1分


日々の保育の様子🌸慣らし保育
だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 年始~年度末、4月の慣らし保育...とバタバタしており、久々の更新となってしまいました😢 あっという間にGWですね!いかがお過ごしでしょうか。 当園でも絶賛慣らし保育中です!...
2022年5月1日読了時間: 1分


日々の健康管理・衛生指導🙌✨
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 本日は日々の衛生指導についてお知らせします。 当園では保育士の先生だけでなく、看護師の先生も勤務しています。 ですので、日々の保育の中で健康管理・衛生指導も行っています✨ 遊びを交えた目👀の検査をしたり...
2021年12月10日読了時間: 1分


10月のイベント🌕🎃
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 少し前まで夏だと思っていたら、じわじわと寒くなってきました。 あっという間に11月下旬です。 10月に行ったイベントをお知らせします😊 秋のお月見を行いました!...
2021年11月24日読了時間: 1分


今月のお話会📖ペープサート
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です🌸 毎月行っているお話会ですが、 今月はペープサート(紙人形劇)方式で行いました! 音楽、お話、クイズ…とたくさん楽しみました✨ だんだん子どもたちからお歌のリクエストも出るようになり、...
2021年8月27日読了時間: 1分


6月☘歯磨き指導
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 定期的に開催している歯磨き指導を、今月も行いました! 看護師の先生のお話を真剣に聞く0〜2歳児のこどもたち。 かばさんのお口で、練習中🦷 みんなとっても上手にできました!🦷✨...
2021年6月9日読了時間: 1分


お話会☘エプロンシアター
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 季節は春から夏へと着実に進み、 じめじめとした日が続きますね。 朝晩の寒暖の差や屋内•屋外の気温差が大きいので、 体調にはくれぐれもお気をつけください💁🏻♂️ さて、当園では定期的にお話会を行っていますが、...
2021年5月30日読了時間: 1分


今年度もあと少しになりました
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です! 前回の投稿からあれよあれよと言う間に時間が経ってしまい、 もう2月下旬になってしまいました。 花粉が舞い散る中、みなさま元気にお過ごしでしょうか? コロナ禍がはじまりそろそろ1年になりますが、当園は変わらずに保育を...
2021年2月25日読了時間: 1分


お店屋さんごっこ🍟
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 お店屋さんごっこをして遊びました! 最初に説明を聞いて... 行きたいお店にまっしぐら! おもちゃのお金を渡して、 袋につめていきます。 2歳、3歳のこどもたちは売り子さん、...
2020年12月1日読了時間: 1分


避難訓練👩🏻🚒
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 これまでにもたびたびブログに載っていますが、 今月も避難訓練を行いました。 まずは絵本でお勉強📖 そしていざ避難! 避難車の他にも、ベビーカーや抱っこで避難します。 その他にも、当園の避難訓練では...
2020年11月14日読了時間: 1分


秋の運動会🏃♀️🏃♂️
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です! 10月中旬の秋晴れの日、運動会を行いました! みんな気合い十分!!! 先生たちも気合い十分!!! 玉入れは先生がカゴを背負い逃げ回りました🏃♂🏃♀️ みんなとっても大はしゃぎ!! 目一杯楽しんでくれました。...
2020年11月8日読了時間: 1分


ハッピーハロウィン🎃👻
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 先日はハロウィンでしたね! ここ数年、ハロウィンのイベントの規模がどんどん大きくなり 私の子供の頃はそんな大そうな催しじゃなかったのになぁ...とギャップを感じております😳 保育園では、紙皿でカボチャを作って...
2020年11月5日読了時間: 1分


目の愛護デー👀👀
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 10月10日は「目の愛護デー」です!👀❤️ みなさんご存知でしたでしょうか? 当園ではそれにちなんで簡単な視力検査ごっこをしました👁 まずは目についてのお勉強...
2020年10月8日読了時間: 1分


2020年10月1日読了時間: 0分


お月見🌙🌙
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 少しずつ涼しくなってきましたね! 秋が近づいてきていることを実感する毎日です🍁 当園では、みんなでお月見をしました!🌙🍡 みんなでお団子を作って飾りました🍡 十五夜まであともう少し!...
2020年9月28日読了時間: 1分


ぶどうの制作🍇
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 今が旬の果物といえば、ぶどうですよね🍇 食育の一環で、本物のぶどうを見てから制作しました‼️ 1つぶ1つぶ、 じーっと観察して... 上手にできるかな? とっても鮮やかにできました‼️...
2020年9月1日読了時間: 1分


飛沫防止の取り組み
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 最近ではスーパーや飲食店等さまざまなところで、透明のシートやアクリル板が設置されていますね。 保育園では子供たちにマスクをさせることはできませんので、食事や工作の際に飛沫を防止するための透明のパーテーションを作成し...
2020年7月23日読了時間: 1分


体操のじかん
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 リモートワーク化が進み、体を動かす機会が減った という方もいるのではないでしょうか? 当園では毎週、体操の先生に来ていただき、体操の時間を設けています! 体操の先生を真似て体を前にパタリ......
2020年7月19日読了時間: 1分


雨の日の交通教室☔️
こんにちは! だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。 梅雨も後半に差し掛かりましたが、 なかなかスッキリしない天気の日が続きますね🌧 雨の日は傘をさしたり雨がっぱを着たり、視界が悪くなりがちです。 当園では、雨の日の交通安全教室を行いました‼️...
2020年7月16日読了時間: 1分


bottom of page