こんにちは!
だいとうSAKURA保育園 さくら先生です。
今日の保育園の様子をご紹介します。
今日は、朝の散歩の後は、室内遊びの時間でした♪
おのおのにやりたい事をやって、自由に遊びます☻
![だいとうSAKURA保育園の園内の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_42957a774c76406f8d5319bc05d1d03f~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_42957a774c76406f8d5319bc05d1d03f~mv2.jpg)
滑り台を何度も滑ってみたり・・・★
![だいとうSAKURA保育園の園内の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_2bd3f3febbab49d785c37c91b215f619~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_2bd3f3febbab49d785c37c91b215f619~mv2.jpg)
絵本を開いて読んでみたり★
おもちゃで遊んだり★
みんな思い思いに好きな事をして遊びます!
![だいとうSAKURA保育園の園内の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_a17018abec044d8799fd9fcf6b100f2c~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_a17018abec044d8799fd9fcf6b100f2c~mv2.jpg)
たくさん遊んだ後は、
給食の時間です!
給食の前にはしっかり手を洗います!
高取先生が一人一人しっかり見ていてくれていますね。
![だいとうSAKURA保育園の園児が手を洗う様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_8af3bda09ad04ff39e3ef7f7a92fc371~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_8af3bda09ad04ff39e3ef7f7a92fc371~mv2.jpg)
今日の給食は献立です。
◆23年10月2日(月)の給食メニュー
・ごはん
・タラの磯辺揚げ
・小松菜の和え物
・じゃがいもの味噌汁
◆23年10月2日(月)の離乳食メニュー
・軟飯
・小松菜和え
・タラいため
・じゃがいもの味噌汁
☆だいとうSAKURA保育園では、給食を園内で調理しています。
毎日、栄養バランスを考えた食事を調理のスタッフさんが作ってくれています。
みんな給食が大好きです♪
![だいとうSAKURA保育園の給食の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_c8f61717f2054e31ba171c449867a1ce~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_c8f61717f2054e31ba171c449867a1ce~mv2.jpg)
![だいとうSAKURA保育園の給食の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_cddb80258c3443c6bec3999401c47ba5~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_cddb80258c3443c6bec3999401c47ba5~mv2.jpg)
給食の後は、お昼寝の時間です😪
みんな気持ちよさそうに眠っていますね。
![だいとうSAKURA保育園のご昼寝の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_3aca439aa7354903b48ec713600d05fc~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_3aca439aa7354903b48ec713600d05fc~mv2.jpg)
上村先生にトントンしてもらって、、、スヤスヤ、、、
当保育園では、5分置きにアプリで午睡チェックをしています。
※午睡チェックとは?
保育園でのSIDS(乳幼児突然死症候群)をはじめとする、突然死や窒息死を防ぐために行われる呼吸確認です。 ブレスチェックとも呼ばれ、決められた時間の間隔で呼吸状態や皮膚状態、寝ている体勢、汗・体温などの全身状態を確認します。
![だいとうSAKURA保育園のご昼寝の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_26ada4c68a624bb9abcac50e51d774e6~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_26ada4c68a624bb9abcac50e51d774e6~mv2.jpg)
岡内先生にトントンされながら、むにゃむにゃ、、、
![だいとうSAKURA保育園のご昼寝の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_0317c866e46c497384f5d8f45ede6426~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_0317c866e46c497384f5d8f45ede6426~mv2.jpg)
お昼寝から起きてきた子から順番におやつを食べます。
◆23年10月2日(月)のおやつメニュー
・きのこパスタ
・牛乳
![だいとうSAKURA保育園のおやつの様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_093e4a7b3d4d49d2bf4f589375aa88f4~mv2.jpg/v1/fill/w_854,h_640,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_093e4a7b3d4d49d2bf4f589375aa88f4~mv2.jpg)
細かくきったパスタなので、食べやすいです♪
![だいとうSAKURA保育園のおやつの様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_b873562291104c3487dd2d10c48887ea~mv2.png/v1/fill/w_629,h_564,al_c,q_85,enc_auto/0b11b1_b873562291104c3487dd2d10c48887ea~mv2.png)
この後はお迎えまで、自由遊びです。
また明日も元気に登校してきてね~♪
★だいとうSAKURA保育園の紹介★
![だいとうSAKURA保育園の園内の様子](https://static.wixstatic.com/media/0b11b1_518ed9bed65c48d4b4c3febb0bb1a0f2~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0b11b1_518ed9bed65c48d4b4c3febb0bb1a0f2~mv2.jpg)
だいとうSAKURA保育園は大阪府大東市にある企業主導型保育園です。
住道駅から徒歩5分の場所にあり通勤に便利です。
施設保育士の基準が認可保育園と同等で、
定員は12名の少人数制でひとりひとりを手厚く保育できる体制をとっております。
保育料は年収にかかわらず料金が一律です。
[特色①]
バランスボード・リトミック・モンテッソリー
ECCの英語保育を取り入れています!
[特色②]
・おむつ ・エプロン
・着替え ・おしりふき等
・お布団 ・帽子
・ミルク
必要なものはすべて園で無償で用意しています!
[特色③]
月曜日から日曜日まで、毎日開園している保育園です!
お預かり時間も7時30分~20時30分まで、お預かり可能です。
詳細はホームページをご確認ください☺
【詳細情報】
〒574-0046 大阪府大東市赤井1丁目3−33 メゾンドールソフィア 2階
TEL:072-396-9097
MAIL:sakura-hoikuen@daito-sakura.com
現在の空き状況や気になる事など些細な事でも、お気軽にお電話またはメールにてご相談ください♪
担当:園長 松本祥子
●一緒に働いてくれるスタッフを大募集●
ただいま、看護師と調理担当で募集中です!
詳細はホームページをご確認ください☺
Comments